【都営大江戸線沿線】(探索範囲:光が丘〜東中野)

<光が丘>
 意外にもゲームの取り扱い店舗が多かった地域。
 よくよく考えてみれば、光が丘ってニュータウンなんですよね。
 丁度、第一期の入居シーズンがファミコン販売初期に重なり、
 いわゆる子育て入居世代のニーズとバッチリあったんでしょう。
 なので、その子供達が遊んだであろうファミコンは、
 結構な数が、この街に眠っているはず。
 ファミコン好きにとっては、鉱山のような街です。

 なお、光が丘団地は町域がけっこう広いです。
 隣接の地下鉄有楽町線(地下鉄赤塚)&東武東上線(下赤塚)も至近(徒歩圏)。
 詳しくは東武線下赤塚を参照のこと。

wanpakuダイエー練馬店 2007.2.13
 光が丘駅の真上、ダイエーの3階にあります。
 wanpakuもチェーン店なんだけれど、
 ファミコンとなると、置いてない店舗もチラホラ。
 (京王本線の笹塚店には無かったなぁ)
 ここも、どうやら常設では無い感じ。
 ワゴンの山積みになって、【3本1000円】のセールになっていました。
 で、
 たいがいこういう「つかみ取りワゴン」は、
 飽和ソフトの抱き合わせ販売的な要素が強いものなのだけれど、
 ここは意外にも面白いソフトが転がってました。
 次にあるとは限らないので名前は書けませんが、
 市価700円ぐらいなものがチラホラと。
 場合によっては見つけるのも面倒、というぐらいの微妙なレア加減。
 こういうものを紛れ込ませているあたり、なかなか良心的だなぁと関心。
 
 ワゴンは面陳と違って、掘り返して探す労力がかかる面倒な販売方法。
 上記の通り、たいがいは見飽きている飽和ソフトなので、
 ワゴンになると探索テンションは結構下がるんですよね。

 いつまで、このセールが続くかはわかりませんけど、
 地道に入荷があると良いなぁ、と思うのでした。

・ブックオフ光が丘店 2007.2.13
 光が丘団地の南側から、ちょっと枝道を入ったところにあります。
 ブックオフはファミコンの取り扱い率が半々ぐらいで、
 郊外店は割に置いてあったりします。
 で、レトロゲームにはあまり力を入れていない店舗が多く、
 投げ売り状態の場合が多いのが、穴だったりします。
 (ただし、ワゴンが多いので探す労力も掛かる)
 この店舗は50作前後の取り扱い。
 やっぱり飽和ソフトが多く、250円〜。
 ザル勘定ですが、思ったほど安くはなかったかな。
 ほぼ市場平均値です。

・GEO光が丘店 2007.2.13
 光が丘団地の西側、笹目通り沿い。
 GEOはほぼ全店でファミコンやメガドライブの取り扱いがありますが、
 概して高い(T_T)
 この店舗も例外なく、ちょっと市場価格より高めでした。
 (値段を書く気すら起きない)
 ただ、
 スポーツ系はザルな値段設定(だいたいスポーツ物は飽和が多い)で、
 あれ?と思うものが意外に安かったので、1本買いました。
 
・ファミコンランド光が丘公園店(HPなし) 2007.2.13
 東京都練馬区旭町1-15-11
 TEL:03-5997-5501
 
  「ファミコン」と名の付くお店でも、最近は初代を置いてない店舗もあるなか、
 看板をちゃんと守っている希有なお店。
 100タイトルぐらいありました。
 280円ぐらいから飽和ソフトがあり、高値の物は5000円越え。
 それなりに値段に強弱をつけて居るみたいです。
 が、市場価格とあんまり連動していないんですよね。
 「なんで?」と思うものが異常に高かったりしますし、
 意外な物が安かったりしてます。
 うーん。謎だ。
 高いものはけっこうえげつない高値なので、
 あれ?と思ったら買い控えて吉。

・ファミコンランド(HPなし) 2007.2.13
 東京都練馬区田柄5−22−18
 TEL:03-3577-0398
 田柄第三小学校前。

 前項の「光が丘公園店」とは系列店舗なのかな?
 値段の付け方は、公園店同様、よく解らない、、、(^ ^;
 こちらは問面に競合他店
 (古本市場/初代ファミコンは取り扱い無し)があるためか、
 公園店より全面安な印象(表現に語弊があるな)。
 飽和ソフトは地域最安値の、90円〜。
 ただ、公園店より高い品物もチラホラあるので、
 価格帯がどうなっているのか、やっぱりよく解らないです。
 
 が、個人的な感想で言えば、
 店長の接客が悪いなぁ、と感じてしまいました。
 平日の真っ昼間に30代男がファミコンを物色しているのは確かに変ですが、
 はじめからあからさまに「業者」の扱いをされてしまった事には、
 正直あれ?と思いました。
 僕の手には、未入手のカセットリストを持っていたのですが、
 それを価格表と勘違いされたのかもしれません。
 (価格表は全部頭の中に叩き込んであるし)
 その後、
 「うちにはこのほかにも在庫が何万本もある。
  ネットオークションで高く売りますから、ここでは売りませんけどね。」
 などと、聞きもしないのに宣い始める始末。
 そもそも、ネットオークションに業者が出てくるのは問題がある、
 という認識も欠落しているんでしょう。ま、どうせ在庫の話は与太だろうけど。
 テキトウに聞き流しつつ頭の中で算盤を弾いていると、
 「コレクターの方ですか?」と、余計な詮索をしてくる。
 コレクターだったら、足下見て高く売るつもりなんでしょーか。
 ココは正直に
 【地域別の価格調査をしてネットで公開している】
 とでも応えればよかったのかな?(苦笑)
 公平中立の主義に反するので、そんなことは絶対にしませんが。
 
 そうこう悪く書きつつも、
 値段に見合った物があれば、
 感情の部分は棚上げして、きちんと買い物はするし、
 書くべき事はきちんと書きます。
 
 500円以下で欲しいかな?と思った物はおおむね買っても良いかな。
 1000円超えたら、ちょっと考えよう。
 ともあれ、この地域は自転車圏内(赤塚を含む)にお店が集中しています。
 価格の比較も容易だと思われますので、
 まずは目を肥やしてからこちらへ、といったアナウンスが適切でしょうか。

<練馬春日町>
・該当店舗無し(2007.2.13)
<豊島園>
・該当店舗無し(2007.2.13)
<新江古田>
・該当店舗無し(2007.2.13)

<落合南長崎>
・友遊倶楽部(HPなし) 2007.4.27
 新宿区中落合3−25 目白通り沿い
 03−5988−5536
 
 ファミコンはソフト本数80作前後(本体なし)。

 価格は極端で、200円台〜2000円弱まで。
 値段に一貫性がないというか、、、
 いたずらに差をつけているけど、
 特にレアものが高いというわけでもないので、基準がよくわからない。
 担当者の直感なんだろうか。
 飽和ソフトでもそれなりの値段がしたりするので、
 勝負は自前の眼力でいって下さい。
 私は、500円を超えたら考えます。
 (まぁ、飽和ソフトで500円は十分に高いんですがねぇ)

<中井>
・該当店舗無し
<東中野>
※JR中央線「東中野」を参照