【西武池袋線沿線】
(探索範囲:池袋〜中村橋・石神井公園・大泉学園・ひばりヶ丘・入間市)

<池袋>
→※JR山手線「池袋」を参照のこと
<椎名町>
・フタバ図書GIGA椎名町店 2008.5.2

 2005年11月1日にオープンした、総合書店。
 新刊本、CD、DVD、GAMEの他、
 レンタルと中古を完備。
 ということで、
 2階の中古部門「エコロジア」に、レトロゲームがあります。
 レトロゲームはファミコンとスーファミ。
 本数としては200前後かなぁ。
 それ程多くはないですが、
 夜遅くまでやっていることと、
 ついでに寄れるのが大きいです。
・オープンセールでは1本300円の特価品でしたが、
 そろそろオープンセールも一段落するので、
 値段の変動が気になるところ。
・中古の買い取り開始が11月19日からなので、
 その後、本数が増えるどうかも注目。
 千川のリバティに続いて、
 この近辺でもレトロゲームを本格的に扱う店が増え、
 恩田にとっては嬉しい限りです。
 オープンセールで色々と買わせて頂きましたし。
 自分の不要物の処分も含めて、
 気長に棚を育てて行ければと思います。
・うーん。買い取り開始後2週間。棚に変化無し。
 在庫は減る一方。
 ※2006.6.27追記
 一律150円の大放出になっています。
 当然のように在庫は激減しましたが、
 この値段なら飽和ソフトでも買い手が付くでしょうね。
 補充を願う。
 ※2007.1.7追記
 一律価格は150円据え置き中。
 ただ、入荷は全くなく、
 飽和ソフトがズラズラと並ぶ「死に棚」と化してます。
 セールが始まった時点では、あいうえお陳列になっていたのに、
 現在は放置状態。
 さらに、たぶん客だろうと思うのだが、
 「赤の燃えプロ」をある限り面陳にする愚挙に出たため、
 壁一面が真っ赤な状態です(それでも店員は放置)。
 死に棚が余計に見苦しく、、、
 ※2007.4.1追記
 一律50円のセールに突入。
 五十音陳列(ただしア行・カ行のように分類は大雑把)に戻りました。
 が、
 やっぱり棚自体を縮小する計画なのでしょう、
 このセールで売り切り撤退なのかもな〜。などと思ってしまいました。
 並んでいるのは正直、飽和中の飽和ソフト。
 スポーツ絡みかドラクエぐらい。
 なので、ある意味、この価格は妥当だろうかと。
 ※2008.5.2追記
 やっぱり棚が消滅しました。
 いままでありがとう。合掌。


・新宿広場(HPなし) 2008.5.2
 豊島区南長崎1-9-14


 リサイクルショップ。
 FCソフト280円均一・PCエンジン100円均一・SFC480円均一(税込)。
 値段はゲーム内容にかかわらずという、市場価格無視の安値が魅力。
 ロードランナーなどが280円だったりするので、
 定期的な巡回が欠かせない店となっている。
 半月に1度ぐらい入荷があり、安価故に回転も良い。
 また、周辺機器も上記に準ずる値段のため、
 コントローラーなどを調達するのもオススメ。
 但し、ゲームショップと違って動作確認という概念がないことと、
 お目当てのゲーム・周辺機器を探しに行くといった使い方をしにくいのが難点。
 
「地道に掘り出し物の入荷を待つ」という気持ちで利用するのが良。
 ただ、最近は価格も上昇気配。
 メガドラソフトなどで680円なんていう値段も出はじめました。
 物によっては手放しで買える値段でもなくなってきましたね。
 コントローラー類はまだ旨味がありそうなので利用は続けますが、
 少し気をつけた方が良さそうです。
 あくまでも動作未確認・無保証が原則ですからね〜。
 また、ここ1年は入荷も鈍ってきた感じがします。
 ハードも少なくなったねぇ。
2006.10.10追記
・なんだかんだいいつつ、
 変なレゲーがたまに出るので、巡回を外せません。
 こないだはセガマークIIIのソフトが280円均一でした。(鼻血)
 3DOのジョイスティックとか、マーク3のパドルコントローラーとか、
 「なんでこんな所にこんなモノが流れてくんの?」
 というモノがたまに、ホントにたま〜に、出ます。
 ドラクエのドラマCD、ファンタジアビデオ(実写版ドラクエ)など、
 周辺産業のへんなものも流れ着いてきたり。
 ただのリサイクルショップなんですよねぇ、、、
 どういう仕入れをしてるんでしょう。
 店員に目利きが居るのか、それとも売り主にマニアが多いのか、、、
 


・古道具秋元(HPなし) 2006.4.8
 東京都豊島区南長崎1-1


 ファミコン一律600円。在庫は5本弱。
 気分で開店するのか、あまり開いているのを見かけない。
 
「商品管理」という思想が欠落しているのか、
 排気&工事煤塵ブリブリの環六で、ハタキ一つ使わない。
 もちろん品物はホコリを被りっぱなしで、
 むしろここまで来ると
【堆積】という表現がピッタリくる。
 裸ソフトには簡易包装(ビニール)が施されているが、
 箱入りはそのまま。箱を傾けるとザラザラいってるし。
 動作確認云々より、そんな状態なので動くかどうか著しく不安である。
 100m以内に新宿広場があるため、値段に魅力も感じない。
 潰れる前に救出しとくか?と考えたけれど、
 それに値するソフトがなかったので放置。どうでもいいや、もう。


・TOMATO(HPなし)2007.6.4 閉店を確認
 東京豊島区長崎2-16


 滅多に開かない幻のリサイクルショップ(笑)
 (基本的に土日のみの営業)
 ファミコン本体が格安価格(箱入り2800円)で出たりしたが、
 なにしろ滅多に開いてないので仕入れもほとんど無い模様。
 ファミコンソフトは一律600円だが、在庫は10本程度。
 特筆すべきはPCエンジンソフトが20本強あることぐらい。
 でも価格は一律600円ちょっと高め。
 さして安いという値段でもないが、市価と比べると安い場合もある。
 そのへんは鑑定眼勝負で。
 本体は安価のためか回転がよいので、見つけ次第保護。
 現在我が家と兄宅にある5台の旧ファミはすべてここから仕入れました。
 クリーニングをしているらしく、状態が良いのも魅力。
 ファミコン本体は箱・説付きで5000円に高騰。
 それでも状態を見ればそれなりに「買い」でしょう。
 ※2006.12.23追記
 最近は近隣店舗がファミコン本体の値を下げたため、
 4000円台はむしろ普通の値段に落ち着きつつあります。
 箱代として考えるかどうかは、思案のしどころか?
 ソフトの入荷は止まっているようです。
 ※2006.6.3
 深夜、同地内のアパート他部屋から出火(たぶん付け火)。
 残念ながら類焼により、TOMATO様も被災されました。
 現在、同地での再開は難しいとのことで、
 移転再開を検討されています。
 恩田宅で稼働している初代ファミコン5台はすべてここの仕入れ。
 お世話になっただけ、とても悔しく思います。
 一刻も早く再開され、軌道に乗ることを願っています。
 移転先が決まり次第、こちらにも掲載します。


・ロンドベル 2006.2.1
 椎名町駅北口目の前。
 基本的にSFC以上なので、ファミコンはありません。
 置いてくれないかナーと、相談してみようかと思ってます。
 SFCは結構な数置いてるんだよね。
 他との差別化を図って、
 ちょっと置いてみるのもどうよ?って。
 南口の住宅地内にあった店舗がこちらに移転しました。
・フタバ図書が出来てから影がより一層薄く、、、。
 奮闘期待。
※2006.2.1閉店を確認

<東長崎>
・フロンティア(HPなし) 2008.4.11
 東京都練馬区旭丘1-18


 規模は大きくないが、回転率の良いリサイクルショップ。
 ファミコン(ROMもディスクも)一律300円、
 メガドラ100円、PCエンジン・ドリキャス・サターンも300円。
 という具合に
異様に安い。
 しかも2003年末までは、購入本数によって割引があり、
 1本300円、2本500円、5本で1000円という価格体系を採用していた。
 毎度思うが、なぜこうもリサイクルショップの価格設定はザルなのか?
 ゲームの内容・箱説の有無にかかわらずこの値段のため、
 アイスクライマー(実勢2000円〜4000円台)などが出て、
 卒倒しそうになった覚えもある。
 そんなわけで巡回は欠かせない店の一つ。
 入荷周期は、だいたい半月〜1月に1回程度。
 (ここ4ヶ月ぐらいあんまり仕入れがないみたいだけど)
 また、周辺機器どころか本体の価格設定もかなり低めなので、
 まずゲーム機を揃えるときに便利。ゲーム機の在庫はそれなりにある。
 ディスクももちろん300円。
 リサイクルショップなのでラベルと中身が違うこともあり、
 そのあたりはスリリング。
 まぁ、300円のガチャポンを買う感覚でトライしよう。
 サターン400円、ファミコン3000円など
 (もちろんすべてアダプタ・コントローラー類付き)などなど。
 また、
【ジャンク品】の箱は、どうやら動作確認をしていないだけという意味らしく、
 更に危ない値段で投げ売られていたり。
 ハイパースポーツ&ハイパーショットがセットで500円という鼻血価格
 (秋葉実勢3500円〜)
 で売られいてた時は速攻で保護した次第(ちゃんと動いた)。
 ただ、飽和ソフトも同じ価格帯なこと、
 店頭出しっぱなしというコンディションは明らかにカセットに悪影響を及ぼすなど、
 難点が無いわけではない(今のところ幸いにして作動しなかった例は無し)。
 ソフト回転率の良さから、ソフト数が常に少ないこと(20本前後)も注意点の一つ。
 「地道に掘り出し物の入荷を待つ」という気持ちで利用する、、、
 いや、
 「入荷のタイミングを逃すな!」という姿勢が大事かも。
 定期巡回がモノを言う店ですな〜。
 
※2005.4.17注記
 価格体系が均一ではなくなり、個別に値段を付け始めました。
 物によっては旨味のない物も出てきているので注意。
 個別包装になりました。

 ※2005.7.3注記
 値段が跳ね上がりました。
 市場価格により近くなったので、
 旨味は更に激減。
 なんと、1000円台も出現!時代と逆行してるぞ〜!
 ただ、ファミ本体箱付きアダプタ、RFスイッチ付きで4000円はお買い得。
 本体も段々少なくなってきたかな。
 ※2006.10.9追記
 うーん。入荷無し、残数高値でいいとこなくなってきました。
 ハード類もPSE法をものともせずに同価格で生き残ってます。
 嬉しいかな悲しいかな。
 MSX、マークIIIのソフトなんか昔は100円で転がってたのに
 今は姿も見えませんねぇ。
 、、、見たい。
 ※2007.1.16追記
 店員さんとお話をする機会がありました。
 最近はネットで相場を調べているみたいですね(^^)
 だから、微妙に市価と連動してるのか〜と、納得。
 (ということは、、、
  ここも読まれてるのかなーと頭をよぎりましたが、
  恐くて訊けませんでした(^^ゞ
 感触をみて値札を付け替えているみたいなので、
 相場より高いかな、と感じたら、話しかけてみるのもアリかもしれません。
 ただ、くれぐれも他店の底値を指したりはしないこと。
 値を指す場合は、市場平均値の近似値、
 良識の範囲内で、無茶な吹っかけは避けましょう。すごく下品です。
 市場の価格を守ることも、趣味人の心意気だと、僕は思います。
 そこから先は、あくまでも店員さんのご厚意です。
 双方気持ちよく、買い物が出来ると良いですね(^^)


・キングスター(HPなし) 2007.4.24
 住所:豊島区南長崎5-25-10


 ちょっと前までファミコンの扱いがなかったんですが、
 いつ仕入れたのかいつのまにか置いてました。
 ということで巡回開始半年にしてリストに追加。
 こういうふうに、いきなり扱い始めるお店があるので、
 巡回ルートから外せなかったりします。
 取り扱い数は30作程度。
 価格帯は250円〜980円とごく普通っぽいんですが、
 値段の付け方の基準は曖昧。
 市場価格を一切無視しているので、
 飽和ソフトが高くて古いソフトが安い。
 どうやら「店主が知っているソフトは高い」ようで、
 あまりゲームに詳しく無さそうなオヤジサンの一存で決められてるっぽい。
 (恩田主観)
 んー、既に持ってるけどもう一本買って帰ろうかと思ったり。
 在庫放出したら次の入荷はいつになることやら。
 微妙に在庫減ってます。もうそろそろ厳しいかな。
・もう、ほとんどないです。(2005.7.3)
2006.10.9追記
 あれ、復活してる(3本だけ増えた)。
 箱付き説無し1作280円。安いかも。
2008.4.11<閉店を確認>
 ソロソロかなと思っていましたが、店自体が無くなってました。
 小規模店は厳しいよねぇ。。。

<江古田>
・ぐりんぐらす(中古ゲームショップ) 2007.4.24

 5〜600本前後のFCソフト、300本前後のPCエンジンソフト、
 200本以上有るメガドラなどなど、レトロゲームに強いショップ。
 価格は秋葉の上を行く高騰ぶりだが、
 会員登録によるスタンプの購入金額割引制や、
 割引チケット制などを上手に利用すれば、
 秋葉価格の上限ぐらいまでは落とせる計算。
 モノによっては200円台・500円台などもあるが、
 最多価格帯は1000円前後。
 プレミアソフトの定義が曖昧で市場に多く出回っているものまで高い、
 もしくはその逆で微妙に秋葉より安いなど玉石混淆であるため、
 それなりに鑑定眼が必要な店とも言える。
 まぁ、カセットは基本的に割高です。
 最近ちょっと価格の見直しがあったのか、
 若干ですが200円台のソフト増えがたようです。
 また、期間限定(いつ終了するか未定)の
 レトロゲーム(基本的に裸ソフトのみ)半額セールも開催。
 (2004.7.24現在は終了)
 これにより、中野価格と勝負できるソフトも出てきた。
 巡回にも俄然やる気が出る(爆)というもの。
 
ディスク類は安定していて、市価に比べればかなり安い。
 この地域でこれだけ揃えている事自体が奇跡に近いかな。
 小さい店なだけに、
 常連客になれば値段交渉や取り置き、ソフト捜索もしてくれる。
 入荷頻度は半月に1回ぐらい。
 たまに周辺機器の入荷もある(値段はそれなりに高い)。
 PCエンジンソフトが100円台からあるので、そっちもおすすめ。 
・たまに、飽和ソフト(ファミコンは除外)を1本39円、
 3本で100円のセールをやってます。
 でも、やっぱりそれなりのソフトなんだよね。
・本体に強い(でもそれなりに高い)のと、
 パチものにも遭遇できるのが、いいかも。
※2006.10.31追記
 あっ!セガマークIII買おうと思ってたらソフト含めて買い占められてたっ(T_T)
 お目利きさんは身近にいるもんだねぇ。
※2008.6.10追記<閉店を確認>
 改装閉店とのことです。改装終了が未定なので、現在は再開の目処は立っていない模様。
 電器商もお持ちの店主さんに頼めば、
 ある程度、レゲー本体の修理も頼めたようなのですが、、、残念。
 再開に期待。



・おもちゃ箱 江古田店(HPなし) 2006.9.14
 練馬区栄町27-7(江古田ゆうゆうロード沿い)
 TEL:03-5999-2424
 営業時間 12:00〜24:00


 店名通り、玩具をはじめとしたCD、LP、古本など多数取り扱い。
 ファミコンは箱・説明書付きが多く、かなり安価な部類。
 300円ぐらいで箱付きがある。
 しかもそれなりにマイナーなものが、です。
 ソフト数は100前後と、それ程多くはありませんが、
 値段を考えると寄って損は無し。
 メガドラも少数ながら有り、。
 江古田はレトロゲームでは激戦区、
 その中でも、値段で言えばここは外せないですね。
<2006.9.14閉店を確認>
 なんか、突然閉まっちゃいました。ナンデ?
 ファミコン買うにはいいお店だったのになぁ。



・GEO江古田店 2008.6.10

 ファミコンのコーナーも1段だけ有り。
 ソフト数にして30本前後。
 飽和ソフトを中心に、少し安めの設定。
 でも、プレミア系はさすがにそこそこの値が付いています。
 480円均一のカセットは割安感アリかなぁ。
 オープンして間もないので、
 今後の仕入れ次第かな。
 ぐりんぐらすの対抗馬になれるか??
 開店後3ヶ月、、1作も増えている感じがしない。
 鈍るか?

 おもちゃ箱と比べてしまうと、割高感がでてきました。
 あんま魅力無しかも。
 ※2006.7.23追記※
 在庫が増えています。50タイトル超えたかも。
 でも、値段は高め安定なので、
 近隣他店舗と要比較で御願いします。


・リサイクルショップCOM 2006.10.9
 練馬区栄町1-13 オークビル1階
 03-3948-2065
 
 規模が小さめのリサイクルショップです。
 ファミコンは3作、SFCが5作程度ありました。
 開店して間もないので(2005年4月?)、
 今後増えるかどうかは仕入れの状況によるでしょう。
 ファミカセは250円・350円といった値段。
 飽和ソフトでなければ、とりあえず押さえて損はない値段。
 7月に、一度売り切っているので、
 次の仕入れがポイントかな。
2006.10.9追記
 その後の仕入れはない模様。
 飽和ソフトが2本、埃を被りつつあります。

※2007.1.9閉店を確認
 →練馬に引っ越しましたが、練馬ではファミコンの取り扱いは無い模様。

・遊PORT(ゲームショップ・HPなし) 2005.1.10 
 <閉店しました>
 練馬区栄町3
 営業時間:平日12:00〜22:00 金土日祭11:00〜22:00


 ぐりんぐらすが至近の為、なんだか陰に隠れてしまってる店。
 ファミコンカセットの在庫は30本弱と、それ程多くもない。
 値段的にはぐりんぐらすと似たり寄ったりなので、
 こちらを先に見てからぐりんぐらすへ、というのが賢い。
 そんなわけで【掘り出し物】を探す楽しみもないかな。
 ソフトの回転が良いわけでもないので、
 江古田で揃える緊急性がなければ買い急ぐ魅力は感じられない。
 ディスクがそこそこあり、
 値段の表示はないが
 ALL500円(説明書の有無も関係なし)なので、欲しい物があったら買い。
 と思ったら、いきなり980円に値上げしてるソフトもありました。
 値段に関しては要注意。
 ただし、動作は未確認とのこと。
 たまにファミコンソフトの2割引セールあり。
 すべてにおいて微妙な値段。
・2005年1月10日をもって閉店した模様。
 閉店セールでは半額の上に5000円以上買うと更に2割引。
 ディスク1作300円という破格値でした。
 もうちょっと買っておけば良かったと、後悔。
 閉店セールがもう少し続くと思ったんだけどなぁ。残念。


・岡崎商店(リサイクルショップ・HPなし)2005.4.29
 練馬区旭丘1-58-7
 03-3951-8866


 ゲームの取り扱いはしているものの、
 量はほとんどありません。
 たまにドリキャスとか、64の本体がソフト付きで出ているぐらい。
 それもそれほど安価なわけでもない感じです。
 たまーに、店頭には無くても在庫している場合があるので、
 それとなく「ファミコンのソフトとかってあります?」と聞くと、
 「初代の?」などと言いながら、
 奥からゴソゴソと出してきてくれたりします。
 
値段はその時々の気分に左右されるようで、
 まともに値段が付いていたためしがありません。
 それも、市価よりちょっと高いかな?というレベルなので、
 わざわざ出してきて貰ってまで、、、
 と考えると、なかなか寄りたくない店でもあります。
 飽和ソフトで
 だいたい500円〜1000円のあいだっこぐらいです。
 
大穴でレアソフトが出ないとも限らないので、
 (それだったらこの値段はかなり安いわけですしねぇ)
 悩んで仕舞いつつ2〜3ヶ月に1回の巡回かなぁという感じ。
 (仕事でほぼ毎日通ってるんですけどね)
 ファミコンの本体を常備しているわけではないので、
 動作確認無しですが、
 領収書に一筆書いてくれるので動作しない場合は3日以内なら返品できます。
 この間はここで、ホリコマンダーが500円で出ました。
 これだから微妙に巡回から外せないんですよね、、、
 でも、あくまで常備品目外なので、
 頻繁に行くとつれない態度をとられちゃうので注意。

<桜台>
GEO豊玉店 2008.5.2

 桜台とはいっても環七沿い野方方面に相当歩くので注意。
 GEOの中では割合と店が広い。
 レトロゲームはFCが150本ちょい、MDが50本、PCEは10本前後。
 SFCは500〜600タイトルは有ろうかという量。
 ただちょっと、探すのが面倒くさい。
 (陳列はなんと色別)
 それなりの在庫数だが、
 要町店同様、最近ちょっと入荷が追いついてない様子。
 だんだんソフト数が減ってきてます。
 FC基本ソフトの価格帯は半年前の要町店とほぼ同じで、500円前後。
 それなりに有名どころで980円均一なので、
 一応は行動圏内他店との比較検討は必要という感じはする。
 少なくとも江古田のグリングラスよりは全体的に安い。
 ここでの魅力は「マイナーゲーム(レアゲーとも言う)」が安いということ。
 秋葉価格の3割引きぐらいの値段(これも1000円代がほとんど)なので、
 見分けがつくならそれなりに旨味がある店だと思う。
 環七を南下すればすぐに中野なので、
 無理してここで買う必要はないかも。
 そのゲームを本当にやりたいかどうかはその人次第だけど。
 周辺機器・ディスクはほとんど無し。
※2005.11.10追記
 個別の袋入りになり、一層探しにくくなりました(T_T)
 旨味はそこそこ。目利き勝負は変わりませんね。
 プレミア価格の設定もありますので、高い物は結構高いです。
 詳しい店員がいるのかな?



・ブックマート桜台店 <閉店しました>2006.10.17

 千川通り沿い西武線高架脇。練馬方面へ駅徒歩5分。
 店の規模自体がそれほど大きいわけではなく、ゲーム類も全体的に少ない。
 レトロゲームはFCが10本弱、SFCが10本強という程度。
 ブックマート(チェーン店)も店舗ごとの価格体系らしく、
 PAW北池袋店と値段がリンクしているわけでも無さそう。
 しかも、ここの値段のつけかたの基準がイマイチよく解らない。
 価格差が激しい(250円〜980円)ので、
 物によっては安く買える。
 ソフト数が少ないのであまりあてに出来ないので、
 GEOのついでに寄れれば御の字。
 よっぽど探しているソフトがない限りは放置(無視?)でいいんじゃないかと。
 2005年1月10日、ついにファミカセは1本もなくなりました。
 再入荷するかどうかは微妙。
 そして12月、再入荷の気配ゼロ。消えゆく運命のようです。

・2006年10月17日、閉店を確認
 まちBBS(桜台)で話題になっていたのですが、約1ヶ月遅れて閉店を確認。
 もともとファミコンは消えゆく運命だったわけですが、
 お店自体が無くなるというのは、寂しいものですよね。

・島書店(HPなしです) 2008.6.30
 練馬区桜台1-44-2
 
 桜台駅北口徒歩3分。
 基本的には古本屋さんだと思いますが(名前からしても)、
 レコードやらビデオやら扱っているうちに目的を見失った感じ。
 ファミコンは15本程度で一律100円。
 いわゆる飽和ソフトがほとんどですが、
 FF3があったので即買い。
 店内は雑然としていながら、
 それなりに分野ぐらいはまとまっています。
 ドン・キホーテ的陳列と言うのでしょうか、
 ここまでくると宝探し的な楽しさがあるのかなと思います。
 しかし、
 レトロゲーマーは重要視するお店でないことは確か。
 山をひっくり返していたら、ファミコンの攻略本が幾つか出てきました。
 状態はあまり良くないものの、
 100円で買えたので良しとします。
 今やゲームより攻略本の方が貴重ですからね〜。
 ってなわけで、ここの旨味は攻略本。
 丹念に探して下さいね。(最近値上がりしたので注意)
 レジ周りに山積みになったソフトがあるんですが、
 なかなか値段が付きません(買えない)。
 話を聞いてみると、常連さんが値段を決めているとのことで、
 どうやらそこで自分の好みのカセットは持って行かれてしまうらしい。
 「有るのに買えない」というのはかなりキツイ。
 店主よ、値段ぐらい自分で付けてくれ、、、(T_T)
 ※2007.1.7追記
 相変わらず店主の作業台の上にファミカセが山積み(T_T)
 売れ〜売れ〜。
 でも、たまぁにディスク本体なんかが流れたりするので、
 巡回は怠れません。
 特記事項としては、やっぱり攻略本絡みに強いこと。
 500円でファミコンがらみはそこそこあります。
 ただ、見つけにくい死角にあるんで、丹念に探してね。
 (ある場所は教えてあげません。
  脈略のない場所に3カ所に分散されてます)←この陳列ってアリなのか?


<中村橋>
・ブックマート中村橋店 2007.01.27
 レトロゲームコーナー有り。
 ファミコンは20本程度で、ほぼ飽和ソフト。
 500円弱なので、ものによっては買いもアリ。
 メガドラも10本程度ありました。
 店舗自体がそこそこ大きいので、
 (古本屋ベースで)
 コミックなど欲しい物が有れば寄るのも良いかも。
 駅からは5分ぐらいかな。
 ※2007.1.27追記
 増えないナー(T_T)
 2年に1度ペースの巡回ですが、
 さすがチェーン店。良く言えば安定、悪く言えば冒険のない価格設定。
 紛れて3DOソフトなんかもありましたが、
 うーん。正直微妙でした。

<石神井公園>
・草思堂 2006.3.28
 電話:0120-17-2766

 石神井公園駅南口徒歩2分。
 ちょっと棚が解りにくいですけど、
 ファミコン40タイトル前後有り。
 残念ながら、価格は若干高めか。。。2000円台は厳しいでしょう。
 攻略本も良くそろえていますが、
 こちらも最低500円から。
 攻略本相場は高騰中なので、
 買値とも言えそうですが、、、残念。私は手が出ませんでした。
 

・ブックマート石神井公園店 2006.3.28
 ブックマート系列は、レトロゲームに関しては微妙なお店が多いですね。
 無いこともないのですが、
 たいてい、あっても2,3本。しかも飽和ソフト。
 こちらも例に漏れず。
 うむ、残念。

<大泉学園>
・θシータショップ大泉店 2006.4.17
 飽和ソフトが2,3本しかも500円越え。高いねぇ。。。
 レトロゲームの類はファミコンとゲームボーイだけでした。
 「有る」と言うには無理があるかも。
 このまま行くと消える可能性アリ。


<ひばりヶ丘>
・アトム ひばりヶ丘店(HPなし) 2006.9.6
 住所:東京都西東京市谷戸町3丁目27-24
 電話:042-425-0139

 パッと見、ファミコンが見あたらなかったので、
 店員さんに聞いたところ、
 棚にぶら下げてあったファイルを渡してくれました。
 ファイルにはタイトルと値段の書かれた札が入っていて、
 それをカウンターに持って行くと出してきてくれるシステムです。
 在庫管理の性質上、このようなファイル式の所も
 チェーン店を中心に増えてきているようですが、
 箱や説明書の有無、現品の状態(マジックネームの有無や傷など)を
 自分でチェックできないのは痛い。
 それでも、カセットの写真が添付されているところはまだ良心的。
 タイトルではなく、カセットのビジュアルで覚えている人も多いのですよ〜。

 ここは、写真が無かったので、
 既に似たようなタイトルをいくつも所有している私としてはちょっときつかった。
 
 ただ、お値段は結構安い部類に入ります。
 何も知らなくても、それなりに買っても損はなさそうな感じ。
 飽和ソフト以外で、200円台のソフトもけっこうありました。
 というわけで、それなりの本数をお買い上げしました。

 ただ、家に帰って確認したら、
 ファイルのものと違う物を入れ間違えられていたことに気づきましたが、、、
 受け取るときにその場で確認しようね!

・桃太郎 ひばりヶ丘店 2006.9.6
 私が出かけたときはファミコンは取り扱いがありませんでしたが、
 他のチェーン店はレトロゲームを結構扱っているため、
 「ここは取り扱いがないぞ!」という注意を込めて掲載しました。
 GB、スーファミからは有りました。
 とりあえず、それらも行く前に確認をした方が良いかもしれませんね。

<入間市>
ブックオフ入間市駅前店 2005.7.1
 南口ターミナルにあります。
 ファミコンも5、6点。
 飽和ソフトだけなので、
 いずれコーナー自体が消えそう。
 価格は500円前後、安くはないな。


GEO入間店 2005.7.1
 駅からは大分離れています。
 歩くと死にます。15分〜20分は優にかかるな。
 ファミコン、メガドラ、PC−エンジンなど、
 レトロゲームのコーナーがあるものの、、、
 その割には品数がイマイチ。
 値段も飽和ソフト200円台ぐらいからで、決して安くはない。
 GEOチェーンだから、もうちょっと品数あるかと思ったら。
 残念でした。
 郊外店なので値段も安いと踏んだんですが、それも空振り。
 良い勉強になりました。