【遊覧航路国盗りMAP<四国>

<四国に本拠を置く大名>
 ・恩田瑞丸(土佐中村)

<激戦地>
 ・伊予大戦(松山・宇和島・大洲など)
 ・瀬戸内海連戦(鳴戸海峡・屋島・鬼ヶ島)
 ・高松城謀反(☆和泉 vs 国枝)

<戦況>
 ・戦国黎明期を通じて戦乱の少なかった地域、
  伝説の覇王毒空木氏の残存勢力(野党)しかおらず、
  震災後もしばらくは広大な空白地だった。
 ・そこに進出してきたのは恩田氏と播久州氏、
  各地で乱戦を繰り返すも決着はつかず、
  土佐から南予・東予へ勢力を伸ばす恩田氏と、
  西予と阿波に領土を分けた播久州氏の小競り合いが
  続いている。
 ・そんな両氏の主導権争いの隙を突き、
  淡路より海軍を率いて乗り込んできた国枝氏。
  鳴門海峡・屋島・鬼ヶ島の3海戦にて両氏を退け、
  瀬戸内西部地域の制海権を握った。
 ・現在、一部で和泉氏主導の一揆により転覆があるものの、
  沈静化している。

                      (2002/12/07)