遊覧航路企画19
★☆國盗りサミット☆★

◎日時:2003.03.01
◎開催場所:恩田家(越谷)
◎参加者:
 ・覇王足利家(足利義政様・りむ様・遙様)
 ・郷錦連合(鉄琳虎也様)
 ・恩田連合(恩田雅彦・結城珍平)
 ・水上連合(淡姫)


◎タイムテーブル
 ・簡単な自己紹介
 ・食事会
 ・表彰式
 ・宴会


【國盗りサミット】
戦国村(國盗りMAP)での行事。
 「國盗り」とは、参加者が大名(もしくは武将)となり、
 自分が実際に出掛けた土地を白地図で塗りつぶしていくお遊び。
 支配地の面積・人口・経済・石高などの指標ごとに順位を割り出し、
 1年の結果を、このオフ会で発表しようというイベントでした。

今回、総合1位を勝ち得た足利家の皆様が覇王となり、
 
【覇王の名の下に、全国の大名を呼び寄せる】という形式を取りました。
 (開催場所が恩田家という突っ込みは禁止)



足利義政 足利りむ 足利遙
鉄琳虎也 淡姫 結城珍平 恩田雅彦

@自己紹介
 さて、前述の通り、
 今回は覇王足利家が諸侯を招集するという形を取ったため、
 名乗りは
【武将名で】ということになりました。
 とは言うものの、
 やっぱり武将名で名乗るのはなかなか恥ずかしく(爆)、
 みなさんやっぱり照れてらっしゃいましたね。(^^ゞ
 また、足利さんは御一家で御参加頂きました。
 長女の遙ちゃん(本名)がまた、可愛かったです(^^)

A食事会
 國盗りに御参加下さっている皆様は、
 やはりどこかに旅行好きの血が流れているようで、
 旅行の話でかなり盛り上がりました。
 普段は行こうと思わなかった場所に出掛けてみたり、
 意外な場所に楽しいスポットを発見したり、
 道の繋がりと地域の繋がりが、
 実際に走って解ったことなどなど、
 國盗りを始めて
 新たに気付くことも多かったという話も出、
 企画者冥利に尽きる食事会でした。
 みなさん、本当に旅行が好きなんですね〜。

B表彰式
 食事も一段落したところで、結果発表&表彰式。

 大名家は全部で7つのグループに分かれており、
 今回のサミットに参加しないグループについては、
 
【叛意あり】として討伐隊が組織されるという
 きわめて厳しい裁きが下る筋書き。
 (もちろん冗談なのですが)
 ということで、
 各大名家から最低一人の遣いを派遣して頂くよう頼んだのですが、、、
 参加大名家は以下の通りとなりました。

 1位:足利家 支配率30パーセント(足利義政・りむ・遙)
 2位:郷錦家 支配率20パーセント(鉄琳虎也)
 3位:恩田家 支配率10パーセント(恩田雅彦・結城珍平)
 4位:覚野家 支配率 7パーセント(欠席→電話参加)
 5位:水上家 支配率 3パーセント(淡姫)
 6位:官軍    支配率 2パーセント(欠席)
 7位:水神家 支配率 1パーセント(欠席)

 結果:郷錦家・恩田家・水上家→
本領安堵
    覚野家→
討伐対象
    官軍・水神家→
取り潰し(空白地化)
 ということになりました。

 一旦は鉄琳氏が席を蹴って退場?を考えたそうですが(笑)、
 もちろんお遊びの話ですので終始和やかに結果発表が続きました。

 そして、ここで企画者から賞品の授与。
 圧倒的な機動力で今期を制した足利家の皆様には、
 
【天保五両判】10枚
 【慶長小判】  1枚
 【万延小判】  1枚
 を、三宝の上に袱紗を敷いて献上させて頂きました(爆)
 グループ内の臣下の武将に御褒美としてお配り下さい。
 きっと笑われると思いますが、、、m(_ _)m

 ※注意※
 ・これらの小判はもちろんレプリカです。
  が、時代劇などで実際に使われる、本気で作られた偽物であり、
  色々な人に配ってみましたが、
  冗談の解る人にはなかなか好評でした。
  特に、賭け事などで負けたときに
  「これでも持っていきやがれ!」と場に投げるなど、
  その使用方法は多彩であります。余談終わり。

 また、惜しくも2位(それでも歴代の覇王を考えると十分スゴイ)だった
 郷錦連合の鉄琳氏にも、それぞれの小判を1枚ずつ献上しました。

C宴会?
 なにしろ食糧を大幅に買いすぎたことと、
 皆様からお土産を頂戴したこともあって、
 テーブル(というか炬燵2台)の上はすごいことになっていました。
 寿司、ピザ、シュークリーム、和菓子、豚汁、、、、
 勿体ないので食べながら話していたら、あっという間に22時。
 あわてて解散となりました。
 
 鉄琳さんは金沢、足利さん御一家は群馬、
 結城氏・淡姫は東京からと、
 みなさん各地から駆けつけて下さって有り難うございました。
 十分なおもてなしが出来たかどうかは未だに不安ですが、
 また、機会が御座いましたら同じようなオフ会が出来たらなぁと思います。
 
 これからもどうぞ宜しく御願いしますm(_ _)m

<遊覧航路の行事録へ戻る>