《2001.9.23》
@五稜郭
 朝はやっぱり寝坊してしまう。
 朝市は諦め、チェックアウト。
 荷物を持ってそのまま五稜郭へ。
 戻ってくる時間が勿体ないので、
 帰りの電車は五稜郭からの指定を取る。
 駅前からバスで五稜郭公園前へ。
 五稜郭は上空から見ないとその形が解らない。
 ということで隣接する五稜郭タワーへ。

 上から見ると、やはり星形の面白い形がよく解る。
 防衛上の説明を若水より受けつつ、
 タワーを降りて公園を散策。
 緑の多いだだっ広い公園という印象。
 そういえば、昔のお台場もこんなかんじだったよなぁと思う。
 高低差があるので「かくれんぼ」をしたら楽しそうだとも思う。

 しかし、場違いなことにこの公園で某赤い政党の党大会があり、
 その党大会を潰そうと黒い街宣車が城外より罵声を浴びせる。
 「まさに五稜郭の戦い?」
 そんな一幕もありました。笑えねぇなぁ。(ブラックな笑み)

 電車まで時間があるので、
 タワー下の売店でメロンソフトを喰らう。美味い。
 また、郵便局の出張所で、
 ずっと探していたエゾクロテンの切手を発見。
 思わず2シート買ってしまう。(^^)
 この切手は、遊覧航路の通信用として大事に使ってます。

↑五稜郭タワー
 →五稜郭公園の水堀

Aドラえもん列車
 五稜郭駅前で駅弁を買おうと思ったら、
 良い雰囲気の駅弁がなかった。
 しょうがないので近くの弁当屋で買い、
 快速「海峡」へ乗車。
 ドラえもん列車と名付けられたこの列車は、
 青函トンネル内の竜飛海底駅(臨時駅)に停車。
 列車内にドラえもんやのび太の声でアナウンスがある。
 寝ている所にこの声はちょっと、、、(笑)
 別料金を払えば海底駅にも降りられるけれど、
 時間がないのでそのまま青森へ。


 カーペット車両だと寝ながら移動できて楽ちんです。
 (僕らは指定席を確保しちゃいました)


Bアスパム
 青森駅は実に2年半ぶり。
 若水と卒業旅行に来て以来ということで、
 二人して「懐かしいなぁ」を連発。


 レンタカーの貸出まで時間があるので、
 アスパムへ。
 ここの土産は人気がある。
 ホタテやイカを生きたまま送ってくれ、
 しかも時間指定が出来るので、
 自分が帰る頃に到着する様に指定しておけば、
 割安で美味しいものが食べられる。
 家族にも好評だと若水も言っていた。


 そして、展望台へ。
 青森湾を初め、山間部まで広く見渡せる。
 これから出掛ける八幡平方面を確認しつつ、
 寝太郎に電話。
 本当はこの旅は3人旅で出掛ける予定だった。
 雑誌編集&ライターという予定の就きにくい仕事なので、
 毎日電話を掛けつつ合流先を指定していた。
 ここでやっと電話が繋がり(既に1日終わってるが)
 酸ヶ湯には合流したいという。
 しかし、まだ高田馬場の仕事場にいるため、
 合流できそうなら青森まで迎えに行くことになった。
 (結局、この後連絡が付かずに企画が終わるのだが)

B奥入瀬渓谷・十和田湖
 ここからはレンタカー。
 恩田は実に1年半ぶりの運転(東海村紀行以来)。
 かなり不安を感じつつも保険を最高レベルに設定してGO!
 おっかなびっくりのスタートだったが、
 景色の雄大さに触発されてか、
 だんだんと運転にも慣れてくる。


 しかし舐められない青森の峠道、
 かなりのヘアピンが続くため、大名行列状態。(>_<)
 とりあえず抜かして貰いながら
 (地元民はなんであんなに上手いんだ、、、)
 安全に酸ヶ湯を目指す。


 酸ヶ湯に着くも、時間が余っていたので奥入瀬へ。
 夕暮れで暗くなっていたため良く見えなかったけれど、
 空気そのものが全然違い、
 濃い森林の匂いを満喫。
 そして渓流に手を涵してその冷たさに酔う。


 十和田湖は車内観光。
 湖面を見てすぐに引き返す。時間が押していたので、、、。

D酸ヶ湯温泉
 車を降りたときから、
 プーンと臭う硫黄の薫り。
 檜葉千人風呂で有名な老舗の温泉宿。
 広いロビーに増築を重ねた建物、
 湯治場のような懐の深さがなんだか懐かしい。


 大浴場は混浴。
 一応の目安として男女の境界線はあり、
 入り口や導線はしっかり別れているが、
 あってなきがごとし。(笑)
 しかし、夜の遅い時間が好きな私にとって、
 あんまりそんなことは期待できないんですが。


 しかも、残念ながら天井板の張り替え工事中のため、
 風情に欠けてしまう所は残念でした。
 内湯は小さく、石鹸も禁止という徹底ぶり。
 飲用の湯は酸っぱくて胃に染みる感じ。
 それがまた、なんか癖になるというか。(爆)
 名湯。また行きたいと思わせる宿でした。

《2001.9.24》
@ドライブ
 酸ヶ湯から青森に抜けるのと、
 八戸に抜けることを考えると、
 八戸の方が時間の節約になることが判明。
 酸ヶ湯から十和田市を抜け、
 八戸までドライブ。

 なかなか風光明媚な街道でした。
 おかげで国盗りも大幅に増えたし。(爆)

A盛岡城
 八戸から色々と計画を立てて見るも、
 それほど体力が残っていないことが判明。
 大幅に繰り上げて二人とも同一コースを選択。
 盛岡城を見てそのまま直帰となった。

 予定を変更して指定席を確保し、
 盛岡で冷麺を食べ、タクシーで盛岡城へ。
 割と高低差があり、天守跡は結構良い眺めでした。
 
 そしてここでアクシデント。
 「電車に間に合わないかも!!」
 タクシーがなかなか掴まらず、走る。
 途中で何とか捕まえ、滑り込みで新幹線に乗車。
 車両が別れてしまった関係で、
 若水とはここでお別れ。
 ちょっとあっけなく終わったイベントでした。

【遊覧航路の行事録へ戻る】