【第3回ゲテ汁大会】
遂に3回大会を迎えたゲテ汁大会。
「ネタが尽きた」「飽きた」などと言われていたにもかかわらず、
集まってしまったゲテ汁が46本(復刻版含む)。
そして、集まってしまった参加者(剛の者)も6名。
(恩田・若酔・和泉・首領卵男・屍・水上)
未知への探求心?
メーカーを笑い物にするため?
いーえ。
みんな狂っているだけです。(爆)
しかし、
どんなにも高等な弁論を前にしても、
「いいじゃない、好きでやってんだから。」
という開き直りも感じられるようになりました。
みなさん、成長しましたね。(笑)
さてさて、今回は第一回大会が行われた場所で、
リベンジ大会ということになりました。
<プロローグ>
・19:00に仕事を終え、19:30に電車の飛び乗る。
接続の悪い電車を立川−拝島と乗り継ぎ、
武蔵五日市の高架駅舎に降り立ったときは、
既に21:00を回っていた。
先発隊から携帯に連絡が入り、
ゲテ汁大会に事もあろうに「コップを忘れた」などと宣うので、
駅前のタイムズマートでコップと自分の分の食料を買う。
再び駅前に戻り、タクシーに乗り込む。
(終バスなどとっくに出尽くしているのは時刻表で確認済み)
・15分程で、目的の星竹山荘に到着。
途中、まがりなりにもプロだというのに、
タクシーの運ちゃんは坂道発進でズリ下がり、
狭隘(きょうあい)道路でのすれ違いでバンパーをしこたま擦っていた。
1540円という、どう考えても運ちゃんの大赤字という料金を、
すまなそうに支払い、灯りの漏れるバンガローへ急ぐ。
相変わらず急崖の崖っぷちだ。
<以下の一段落は「料理の鉄人」風のナレーションでお楽しみ下さい。>
わーたーしーのー気(憶)が確かならばぁー、
下には地質断層(ひょっとしたら活断層の可能性もあるぐらいのやつ)も
走っていーるはずであーる。
まーさーにーゲテ汁にふさわしいスリリングな立地条件はぁー、
参加者達の心を掴んで離さないのであーる。
(疲れたので、以上でナレーション終わり。)
・現地で先発隊と合流した私は、
予め頼んで置いた資料整理(ゲテ汁のデータベースを製作するべく、
原材料・輸入業者などの一覧表を作成しているのである)を回収し、
机の上を整頓して、開会への準備を進めた。
<前半戦:1局〜20局>
・21:40 開会宣言。
この時点での参加は5名。(恩田・和泉・屍・首領卵男・水上雪兎)
ルールは第一回大会同様、抜け麻雀。
(面倒なので知らない人は1回大会のページを見よう!)
東南西北と白の5枚を引き、白が最初の抜け番で、ゲテ汁を指定。
初っぱなから抜けた和泉の陰謀により、ゴク苦ウコンが選ばれる。
第一回大会の教訓「手作りをするな、安手でツモあがれ!」からか、
1飜のみの鳴き麻雀が主流となる。
字牌を鳴きまくり、一気に手が進んでいく恐怖の早上がり麻雀だ。
そのためか勝負の決着も早く、1回大会のような流局が極端に少なかった。
・また、参加できなかった同志(嫌な言い方だなぁ)からの連絡も頻繁にあり、
都合が会わずに一度も参加できていない「めそ氏」や、
皆勤を狙っていたにもかかわらず来れなかった毒空木氏(毒汁については、
主催者と同じく布教者の分類に分けられるぐらいの達人)からの電話。
そして、22:30頃には『まだ、電車動いてるかなぁー。』という、
若酔氏の信じられない電話が入る。
そして、そのまま新宿から電車に乗って来てしまうところが凄い。
(到着、00:30頃)
・6人になると、抜け番が2回連続と言うことになる。
その間に、各自休息・保温・補食・胃洗浄などの時間を過ごし、
本戦への復帰にむけて体調を整える。
が、この麻雀には1つ大きな落とし穴がある。
「勝ちも負けもしない人間」は、ずーっと打ち続けなければならないのだ。
そして、
いつ負けるとも知らない対局の渦の中で藻掻いている人間が居た。
【屍】である。
勝ちも負けもしないかわりに、ツモ上がりで割を食い続け、
次第に体力が衰えて行く様は、
アリ地獄に迷い込んだ微小昆虫のようだった。(なんまんだぶ)
・前半のヤマ場は、スプーン系中華食材2連発と、米乳系リットルクラス巨頭
【ライスウム】。
前回苦汁を舐めた恩田のリベンジが実り、中華食材が屍にHit!。
しかしその後、反撃を喰らってまたも恩田が食材にHit!
もはや食材は運命的な物なのか?
いずれにせよ、既に抗体が出来てしまったのか、味覚が麻痺したのか、
何も感じずに飲んでしまった自分に怖い物を感じた。
そして、双璧の巨頭ライスウム。
なにしろ量があるので(945ml)、
直撃(フリコミ)の場合はコップ一杯という条件をつけ、
3回に分けて飲む方式を採った。
その結果、抜け番でライスウム指定したはずの若酔が最終HIT!
さらに怒りを込めた若酔が、連発でライスウムを指定、
5局連続でライスウムを掛けた戦いが行われた。
そこで、恩田が今大会最高手をツモ上り、恐怖の米乳地獄が幕を閉じた。
ライスウムを回避できたのは恩田ただ1人であった。
・更に、今大会では「臭いや味の強いゲテ汁」が多く、
特に「ウコン」「ニッキ」「シナモン」「ゴーヤー」など、
コップ自体に臭いがついてしまい、
その後のゲテ汁との相乗効果によって苦戦を強いられた参加者も
少なくなかった。
特に、米乳系と果汁系の相性は最悪で、
ウェットティッシュで拭っただけでは落ちず、
凍えるほどに寒い外へわざわざ洗いに行く光景も多く見られた。
・空気が鋭く頬を刺し、瞬く星々は本当に綺麗だというのに、
僕らは空一点に見える死兆星の光を頼りに、暗黒へと突き進んでいた。
|
|
|
@トマトスープを飲む和泉と
マズそーな顔をする恩田
|
A原種を持つ水上
ゲテ汁耐性最強の男
|
Bゴーヤー
色からしてアブナイ
|
<中盤:21局〜35局>
・中だるみ、というか、あまりにも前半で飛ばしすぎたため、
緩衝剤としてローリスク系のゲテ汁を中心に選別された気がする。
大半は過去の大会からの復活ゲテ汁で味が知れていたり、
もしくはフルーティー系の味の想像が出来るタイプのゲテ汁が中心だった。
・しかし、ここで1つの伏兵が現れる。
その名も「飲むレタス」。
横浜桜木町のセブンイレブンで購入した、ごく普通のゲテ汁。
参加者も、「まぁ、ゲテ汁系の青臭いだけのゲテ汁だろう」と、
タカを括っていた。それが甘かった。
「青臭いと言うよりも、レタスの先ッポが茶色くとろけた腐ったような、
それでいて水っぽくて生臭いという形容のし難い味。(若酔氏・談)」
とにかく、歴戦の勇者がこぞって「不味い」「吐きそう」という程で、
満場一致で文句無しにS級、今大会最強のゲテ汁となった。
・その後、あまりの辛さにゲテ汁の勢いが削がれ、
無難なゲテ汁を飲み続けることになった。
・また、この頃は既に終了予定時刻である02:00を過ぎており、
「いつになったら終わるんだぁ〜。」
と、減っていない在庫を見ながら呟く声が聞こえるようになっていた。
<終盤戦:36局〜50局>
・前半、中盤で強力な手札を使い切ってしまい、
単なる消化試合としてダラダラと対局が進んだ。
最早、手作りを考える余裕さえ無くなり、
チョンボが出るほどに脳味噌が程良く溶けだしてくる。
更に、相変わらず毒を吐き続ける凶悪石油ストーブのおかげで、
参加者の大半が咳・頭痛などの風邪の諸症状に見舞われるようになってくる。
・ゲテ汁を味わおうにも既に腹は水分で“たっぷんたっぷん”になっており、
徐々に明けてゆく空を見ながら、
黙々と在庫を片付けていった。
それはさながらヨモツヒラサカを彷徨う亡者のようで、
目だけが燐光を帯び、狂気の歌誌
「ターンAターン」を口ずさみながら、
ゆっくりと、それでいて確実に精神が崩壊していく様が
手に取るように解った。
・そうして、時は過ぎ、在庫はカラになり、勝負の時は終わりを告げた。
・閉会 08:15。長きにわたる戦いに幕が下りた。
【屍と緑豆湯】
|
|
|
|
|
|
@コップに移す
モロに分離している汁と具
|
A汁を飲む
まだ余裕の表情
|
B具をパクリ
喰っても喰っても減らない……(涙)
|
<エピローグ>
・第一回大会の時もそうだったのだが、このバンガローの女将、
たかだか5,6人の宿泊客が、「たったの一晩」で、
「50本近くのジュース缶・瓶」をゴミとして出すことに、
『なんの疑問も持たない』ところが有り難い。
前回など、ポリ袋にして2袋もの缶瓶を出しておきながら、
快く処理を引き受けてくれたし。謎だ。
・そして、「頭が痛い」「喉が痛い」という人間が大半を占め、
五日市線・中央線を爆睡する隊員達のバカ面が晒された。
乗客の方にもいい迷惑だとは思ったが、
オイラも気を失って記憶がないので人のことは言えない。(^^ゞ
・翌日、翌々日と進む事に参加者がバタバタと倒れだし、
風邪に苦しんだのは言うまでもない。
・教訓「冬は民宿などの暖房設備の整った場所で開催するべし」。
今回は、体に良いゲテ汁が無かったのかも知れない。
【最終結果報告(データ)へ】
|